材料
和風パスタ
- 乾麺パスタ約200g
- 塩少々
- ベーコン4枚
- 小松菜1束
- エリンギ2本
- 調味料A(コンソメ顆粒少々、めんつゆ大さじ5、料理酒大さじ1、醤油大さじ1)
- にんにく1/2片
- オリーブオイル少々
- 昆布顆粒だし少々
- 塩コショウ少々
ジャーマンポテト
- じゃがいも3個
- ベーコン3枚
- 塩コショウ(やや多め)
- オリーブオイル
- にんにく1/2片
しそジュース
- 赤しそ2束
- 水4000cc
- 砂糖800g
- クエン酸大さじ5
- 卵1個
- ウインナー2本
- ご飯
- 昆布の佃煮
- ゆかりのふりかけ
調理時間:約20分程度
作り方
和風パスタ前日のおかず
- 鍋に多めの水を入れ、沸騰したら塩を少し入れてパスタを少し固めに茹でる。
- 茹で上がったらにオリーブオイルを軽く回しかける。
- ベーコンとエリンギは食べやすい大きさに切り、小松菜は3~4㎝の長さに揃えて切る。
- にんにくは薄皮を剥いて縦半分に切ったら、芯をとって薄く切る。(ジャーマンポテトに1/2片使用)
- フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたにんにくを入れて香りを出す。
- ベーコン、小松菜、エリンギを入れて炒める。
- ベーコンがこんがりしてきたら、茹でたパスタを入れ、調味料Aを加えて全体を混ぜる。
- 最後に昆布顆粒だしを加えて味を整え、塩コショウを軽くふって出来上がり。
ジャーマンポテト前日のおかず
- じゃがいもは皮を剥いて斜め輪切りにし、水につけておく。
- ベーコンは食べやすい大きさに切る。
- 水切りしたじゃがいもをビニール袋に入れ、レンジで約1分半温める。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたにんにくを入れて香りを出す。
- ベーコンをしっかり炒めたら、じゃがいもを入れて弱火でじっくり焼いていく。
- じゃがいもにこんがり焼き色がついたら、塩コショウをふって全体を混ぜる。
しそジュース作り置き
- 赤しその葉だけを摘み、水で丁寧に洗ったら、ザルにあげて水切りしておく。(ボウル大盛り2つ分)
- 鍋に水を入れて沸騰したら、水切りした赤しその葉を入れ、中火で15~20分程煮る。
- 一旦火を止め、色が抜けた葉を全て取り出し、砂糖を入れて再び中火で温める。
- 砂糖が溶けたら、クエン酸を入れ全体をよく混ぜる。
- 粗熱が取れたら、保存用の容器に移す。
目玉焼き
- フライパンに油を少し入れ、馴染んできたら極弱火にし、卵を割って入れます。
- その上に塩コショウを軽くふり、アルミホイルを被せて、黄身にある程度火が通ったら出来上がり。
ウインナー
- ウインナーは斜め半分にし、中に火が通るように切り目を細かく沢山入れる。
- フライパンに油を薄くひき、ウインナーを弱火で炒めて焼き色がついたら、塩コショウを軽くふる。
ご飯
- 保温のランチジャーにご飯を半分入れ、昆布の佃煮を入れる。
- 再度ご飯を入れて、最後にゆかりのふりかけをかける。
ここがポイント!
- 基本の作り方:目玉焼き→ウインナーの順に作るとフライパンを洗わずに済みます。
- パスタの麺の硬さはお好みですが、フライパンで具材とソースを絡めて作る場合は少し固めに茹でた方が麺がのびにくく、程よい食感が楽しめます。又、茹でたパスタにオリーブオイル、又はサラダ油を軽くかける事で麺が冷めにくく固まらないので、後の調理がしやすくなります。
- 我が家のジャーマンポテトは簡単(手抜き)レシピですが、お弁当には最適の1品です。じゃがいもをじっくり弱火で焼くので、出来立ては周りがカリッとしてて、中はホクホクです。※パセリがあればもっとお洒落に見えます。
- しそジュースに使う赤しそは、ビタミンやミネラルが豊富なので、クエン酸との相乗効果で免疫力UPに繋がります。クエン酸の他にレモン果汁やお酢で作った事もありますが、個人的にはクエン酸が一番飲みやすいと思います。
JKのママ
今年もしそジュースをたっぷり作ったから冷凍してるよ!タピオカは入ってないけどランチの後にどーぞ!